Contents
「登龍」とは?
「登龍」は日本の伝統ある老舗の中華料理店です! いわゆる高級中華の部類に属するかなと思います。
中華料理の中でも辛いことで有名な四川料理をメインにするお店です。しかし、日本人向けに味がまろやかになっているので、辛い料理が得意でない方でも、安心して楽しむことができるお店です。
しかも、お店の雰囲気もとっても落ち着いているので、社会人の方であれば接待等に利用することもできます。大学生の方であれば、大切な人との特別な日におすすめのお店です。
麻布店と麹町店の2店舗を展開しています。今回は麹町店の方に行きました!
「登龍」麹町店の外観、店内の雰囲気、ディナーメニュー
「登龍」麹町店の外観はこんな感じです!高級感ある門構えです。中に入ると受付の方が入り口すぐ近くにいて、上着等を預けることができます!


店内の雰囲気ですが、このお店は一階と二階に分かれていて、一階がテーブル席、二階が個室席です。今回は直前予約ということで、一階のテーブル席へ。とても落ち着いた雰囲気でした。やはり日本人向けの味付けということもあり、見た限りではお客さんは日本人しかいませんでした。スタッフさんも日本人なので、ちょっと特別な中華が食べたい日本人の方にはうってつけのお店だと思います!
ディナーメニューはこんな感じでした!(詳しくはお店にホームページでご確認ください!)


お酒も結構充実してたので、お酒好きにも嬉しいですね🥃
そして今回は、香口水鶏 四川名物よだれ鶏 ・北京烤鴨 北京ダック蒜苗牛肉 ・牛肉とニンニク茎の炒め ・辣子鶏丁 角切り鶏肉と赤唐辛子炒め ・古老肉 スブタ芙蓉蟹 ・カニ肉入り卵炒め ・坦々麺 タンタン麺 ・蝦仁炒飯 小海老入りチャーハン、を食べました! ←相変わらず食べ過ぎ…💦
詳しいレビュー&写真は下をご覧ください!
「登龍」でいただいたもの
香口水鶏 四川名物よだれ鶏
まずは前菜として四川料理の代名詞ともいうべきよだれ鶏を注文!よだれ鶏はよだれが出そうなほど美味しい料理ですーぜひぜひ皆様もご注文ください


ピリッとしたからさの中にもまろやかさがあって、とっても上品な味わいでした!
次以降のメニューを食べるのにも食欲倍増ですね☺️
おすすめメニューにあるだけあって、逸品でございました。
北京烤鴨 北京ダック
さてさてお次は…北京ダック!四川料理中心ではあるものの、北京ダックもあるのは色々味わえていいですね!


とっても上品なお味でした。中身のお肉とお味噌のお味もさることながら、皮がもちもちしてて美味しかったです!最初から巻いてくれてるので、手が汚れる心配もなくてGOOD。程よい量だったので、まだまだ食べるぞって感じでしたね!
蒜苗牛肉 牛肉とニンニク茎の炒め
やっぱり牛肉も食べたい…ということで定番の牛肉とニンニク茎の炒めをチョイス。


非常に丁寧に作り込まれていたと思います!味も日本人の味覚にあっていましたね…個人的にはもっと量が食べたかったですね☺️
辣子鶏丁 角切り鶏肉と赤唐辛子炒め
四川といえばやっぱりこれ!辣子鸡、つまり、角切り鶏肉と赤唐辛子炒め!これが辛ウマなんですねぇ…🤤


鶏肉、長ネギ、銀杏、唐辛子のシンプルな逸品ですが、これ綺麗に纏まっていてとっても美味しかったですね。流石に、唐辛子多めですが、辛いの苦手な方でもギリギリ食べられるぐらいの程よい辛さでした!
唐辛子は食欲が上がりますねえ…
古老肉 スブタ
さてお次は、こちらも定番のスブタ!


「登龍」のメニュー全般について言えることですが、非常に味が繊細なんですね。当然このスブタも例外ではありません!豚肉をはじめとしてピーマン、玉ねぎ、キクラゲ、パイナップルの各具材がうまい具合にマッチしてましたね。
芙蓉蟹 カニ肉入り卵炒め
これはいわゆるかに玉ですが、やはり卵系のメニューは火加減等の面でシェフの腕が試されますね。その点、このかに玉は素晴らしい具合でした。


お店の方が、甘酢仕立てだと先程注文したスブタと味が重複してしまうということで、餡掛けをチリソースに変えてくださいました!こんな感じで細かいところにまで気を使っていただけるのも「登龍」の魅力です!
坦々麺 タンタン麺
シメの第一弾としてタンタン麺を注文。


こちらも例に漏れず、非常にまろやかな仕上がりとなっていてgood。
欲を言えばもう少し辛さが欲しかったかなあ…
蝦仁炒飯 小海老入りチャーハン
最後に小海老入りチャーハンを注文!


小海老と言うよりは大エビというのがふさわしいぐらい大きなエビがたくさん入っていました!味付けも日本人好みだったと思います。ご飯もパラパラになっていて良かったです。
いやー今回はたくさん食べましたね…ダイエットがんばろ〜
「登龍」麹町店の行き方と営業時間
「登龍」麹町店のアクセスですが、東京メトロ有楽町線麹町駅の3番4番出口出たとこすぐの信号をまっすぐ行くだけですね。というか出口から麹町大通りを挟んで向かい側に見えます。


こんな感じです。アクセスの良さも素晴らしいと思います!
次に営業時間ですが、まず定休日が祝日と日曜日です。ランチは11:15〜14:30L.O.ディナーは17:30〜21:00L.O.です!
個室をご希望の場合は予約は必須と思われます!
「登龍」麹町店の感想
さて最後に感想ですが、まずは美味しかったですね。次にサービスの品質が非常に高かったのが印象的でした。雰囲気もいいし…(デートに使えそう)あとは駅近です!
サービスで上海蟹、ゴマ団子、お土産のナッツをいただきました!私は今回いわゆる一見さんだったわけですが、それでここまでしていただけるのは素晴らしいことだと思います!機会があればまた行きたいですね☺️




(このお土産でもっと太ったりして…😢)
いやーにしても今回は食べすぎましたねえ…ぜひぜひ皆様も、特別な中華を食べたいなと思った際には「登龍」を候補に入れてみてください!

