Contents
麗姫と始皇帝〜秦时丽人明月心〜とは
秦时丽人明月心は、華流ドラマです。方向性としては、歴史物✖️恋愛ドラマって感じですかね。時代は、中国の戦国時代、始皇帝が中国を統一する直前です。
さて、以下で、詳しく見ていきましょう。
あらすじ
あらすじですが、簡単に言うと、秦の始皇帝が幼き頃に見染めた公孫麗に大人になってから再会し、あの手この手を使って気持ちを引っ張ろうとする話です。
始皇帝が割と病みがちというか若干情緒不安定なのが面白いです。
予告編はこちら!
私の感想
結論から言うと、私は結構好きです。面白いと思いました。
ただ、ネタバレになってしまうので詳しくは書けないのですが、結末が独特なので気に入らない人はいるかもしれません。
もっとも、私は好きでしたけどね☺️
あと、全48話ある中で、真ん中あたりが結構だれると言う意見もちらほらあったりします。
私個人としては、尺の長さというかゆったりしたストーリーが華流ドラマの魅力だと思っているので、ちょっとゆったり目の方が好みかなあって感じですね。
とりあえず、私個人としては結構面白かったなあって感じなのでみなさんにもおすすめです!
おすすめの理由
①中国文化の勉強になる
まずは中国文化の勉強になるっていうメリットがあります。
というのも、このドラマには中国人の古代中国に対するイメージが多分に反映されているからです。
日本の歴史物と比較してみると面白いかもです。
町が壁で囲われているとか、色々な違いが勉強できます。
②普通の恋愛ドラマとは一味違う
普通の恋愛ドラマって、良くも悪くも結末が見え見えですよね。
特に華流ドラマは恋愛のシナリオがシンプルなのが多いような気がします。
しかし、このドラマは結末が一味違います。
高確率でマジかよってなります。
ネタバレになってしまうので詳しくは明かせないんですけど、気になる方は見て確かめてください!
③歴史系の中国語の勉強ができる
秦时丽人明月心には歴史系の中国語の勉強ができるというメリットがあります。
例えば、皇帝の一人称とか、宮中での言葉遣いとかですね。
もちろん日常生活では全然使いませんが、こういった歴史系の古風な表現を知っていると中国人と会話が弾んだりします。
あとは、中国語の知識に広がりが出るってのもありますね。
④ヒロインが圧倒的に美人
ヒロインの丽姬は迪丽热巴(ディリラバ)という女優さんが演じているんですが、この人がとにかく美人です!
どれぐらい可愛いかっていうと、ディリラバかわえええええって言いながら、枕に顔埋めて足をバタバタしてたら1日が終わってたってぐらいには可愛いです。
まあそれは流石に冗談ですが、とにかく美人なのでおすすめです。
視聴方法
秦时丽人明月心を見るにはhuluがおすすめです!
あとはauビデオパス、Amazonプライムビデオでも見られます。
華流ドラマを見るのに当たってどの動画配信サイトがおすすめかは、そのうち別記事でまとめるので少々お待ち下さい!
まとめ
①中国文化の勉強になる
②普通の恋愛ドラマとは一味違う
③歴史系の中国語が勉強できる
④ヒロインが圧倒的に美人
秦时丽人明月心,おすすめです!
とは言え、現代ドラマも見たいよおって方にはこちらの何以笙箫默がおすすめです!

それから、中国語のおすすめ勉強方法はこちらです!

