慶應×バイリンガル
  • 旅行
  • 社会
  • 語学
  • ライフスタイル&ビューティー
  • グルメ
  • エンタメ
  • 司法試験&公認会計士試験
  • 大学受験
  • お問い合わせ
めけめけ
大学受験

慶應文学部の入試と勉強法(英語・小論文・世界史)

2020年2月5日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
お久しぶりです、めけめけです。 一月末に私の中国の実家の旧正月家庭料理の記事を書いていたのですが、料理名の和訳が出来ずお蔵です。無念。 …
大学受験

【私の受験失敗談③】出願から入試まで

2020年1月18日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
こんにちは、めけめけです。 前回の記事では私の受験失敗談その2、青山学院大学はどこ?迷子で遅刻しそう!事件について述べました(http://keio-cn.com/mkmksip …
大学受験

【私の受験失敗談②】出願から入試まで

2020年1月18日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
こんにちは、めけめけです。 前回の記事では私の受験失敗談その1、立教大学と間違えて文教大学に出願未遂事件について述べました。今回はその続きです。  …
大学受験

【私の受験失敗談①】出願から入試まで

2020年1月18日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
みなさんこんにちは。めけめけです。指先が保冷剤のようです。 今日はセンター試験1日目ですね。当日に試験に関する記事を書いているわけなのですが、遅すぎる。信じられない。なんとい …
執筆者紹介

自己紹介 ーめけめけ🐈ー

2020年1月9日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
はじめまして、めけめけです! 私はいま慶應義塾大学文学部に所属しています。慶應の文学部には様々な専攻がありますが、私は東洋史を専攻しようと思っています。この話も後々する予定です( …
社会

中国名だと生きづらい日本

2020年1月10日 めけめけ
慶應生×日中バイリンガル
めけめけです。寒いです。 今回は私の本名の話をしようと思います。題名がいささか重いのですが堅苦しい話はゼロです。良い題名が思いつかなかっただけです。語彙力の欠乏。知的教養を身 …
最新の投稿
  • 量詞のお悩み解決!ー中国語の量詞の効率的な覚え方のコツー
  • 華流歴史ドラマ「麗姫と始皇帝〜秦时丽人明月心〜」を見てみよう!
  • 東京から50分「八丈島」へ行ってみよう!八丈島旅行プラン紹介
  • 新入生必見!キャンパスライフ満喫のために新学期にやるべきこと3選
  • 絶対合格!中国語検定4級の傾向と対策、おすすめ勉強法の紹介
人気記事
  • 第99回中国語検定準1級二次試験の出題内容と感想
  • 慶應を中国語で受験して合格した話
  • フランス語を勉強する5つのメリット
  • みなさんこんにちは!てふです。
  • 中国語学習のゴール⁈中国語検定準1級合格体験記
  • デスクワークの方必見!驚くほど簡単な首と肩の痛みの解消法
  • 外国語をマスターするたった1つのシンプルな方法
  • 共通テストにも通用する語学力を!センター試験を3カ国語で解いた感想と解説
  • 華流胸キュンドラマ「マイ・サンシャイン〜何以笙箫默〜」を見てみよう!
  • 中国語検定とHSKのどちらがおすすめ?中検とHSKのお話
アーカイブ
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • HOME
  • 投稿者:めけめけ
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2022  慶應生×日中バイリンガル